› どていばんフォーラムズ › 🍔オモシロ フォーラム › バブルな話・画像・動画
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
ワンレンボティコン子
バブル期のコカコーラのCM、死ぬほど爽やか。
ワンレンボティコン子バブル期のコカコーラのCM、死ぬほど爽やか。その2
ワンレンボディコン子お立ち台1
Attachments:
ワンレンボディコン子お立ち台2
Attachments:
ワンレンボディコン子お立ち台3
Attachments:
ちる今と違ってラクすぎてもう…昭和63年入社。
「リクルートスーツ」なんて持ってませんでした。買いませんでした。
パステルカラーのスーツの女子もいました。それでも美人なら受かりました。会社訪問なんてしてません。学校に来た求人票見て就職課を通じて「受けます」という申し込みして指定期日に会社に行ってみただけ。
試験当日マイカーで乗り付けて「すいません、駐車場ってどこ使えばいいですか~」どんなに成績悪い子でもせいぜい3~4社受ければどっか決まりました。
しかも一部上場企業がほとんど。面接で「学生時代に一番がんばったことは?」と聞かれ、成績も悪くサークル活動もしておらず遊んでただけの私は思わず「…友達づくり、でしょうか、えへへ」などと笑ってごまかしましたが、四大証券のひとつに内定。
その証券会社は、その年だけでも短大女子700人、四大女子400人、四大男子800人という今では考えられない大量採用。もうね、1回面接行って学校名と名前言えば内定、って感じ。
ちなみに私はすごーく田舎の名もない公立短大卒、でもこの有り様。
ワンレンボディコン子金のベンツ!
Attachments:
ワンレンボディコン子この人たち本当にOL?
Attachments:
mika白の金ボタン・ミニスカスーツに、エナメルの幅広ベルトと靴という格好で就職活動をしていましたが、不採用を貰ったことはありません。
関西から東京への面接は、交通費はもちろん別途手当がついていました。
内定した後も、説明会、内定式などでは、会社がホテルを用意してくれ(関西から東京への就職でした)、豪遊させてもらいました。 友人の会社は、TDLへ連れて行ってくれたりしていたそうです。
就職後の新入社員研修も、全員(150人ほど)で合宿研修!という名の、遊び合宿でした。
就職活動だけをみると、こんな感じです。ワンレンボディコン子お立ち台4
Attachments:
ワンレンボディコン子お立ち台5
Attachments:
ワンレンボディコン子お立ち台6
Attachments:
ワンレンボディコン子新宿最後の大箱ディスコ『XENON』Tバック水着のお立ち台ギャル
ワンレンボディコン子お立ち台7
Attachments:
ワンレンボディコン子お立ち台8
Attachments:
-
投稿者投稿